メインコンテンツへジャンプ
ASP.NETのTips満載!

チュートリアル

文責:山田奈美最終更新日:2005年06月15日

Cervi.jpサインアップ手順

キャラクターイラスト

ASP.NETが使える格安レンタルサーバをお探しなら、Cervi.jpがおすすめ。

ここでは、Cervi.jpへのサインアップ手順を紹介するよ。

Cervi.jpは、すべて日本語で解説されていて、チャット形式のライブサポートもついている初心者にやさしいレンタルサーバです。また、自分に合ったディスク容量が選べるように、複数コースが用意されています。WebMatrixHostingでは、ディスク容量の上限が20MB、ASPは使えないなどの制限があるけれど、Cervi.jpでは、ディスク容量の上限はコースによって異なります。また、ASP、ASP.NET双方とも使えて、独自ドメインも利用できます。

ASP.NETが使えるレンタルサーバは、このほかにもたくさんあります。レンタルサーバ情報マイクロソフト社のサイトを参照してみてね。

サインアップしよう

Cervi.jp上に、ファイルをコピーするための自分専用サーバースペース(フォルダ)を作成する操作を、サインアップといいます。以下、サインアップの手順を説明します。

  1. Cervi.jpのコースを決める
  2. 以下のURL(cervi.jpのトップページ)にアクセスしてください。

    http://cervi.jp/

    執筆時点では、3種類のコースが用意されています。それぞれ、基本的にディスク容量と転送量制限の違いだけですので、自分の用途に合わせて適切なコースを選択すると良いでしょう。サービス内容の詳細については、画面上部の[サービス]メニューをクリックして、「サービス一覧」画面で確認してください。

  3. Cervi.jpにサインアップ(申し込み)する
  4. 希望のコースが決まったら、画面上部の[お申込み]メニュークリックしてください。「お申込み」画面に以下の表の通り必要項目を入力して、[内容確認]ボタンをクリックします。

    申し込みの必要項目
    項目概要
    コース希望のコースを選択
    ドメイン新規に登録するか、既存のものを使うか選択して、ドメイン名を入力
    ユーザー登録管理者用のユーザ名とパスワードを入力
    お客様情報名前、メールアドレスなどの連絡先を入力
    クレジットカード情報決済に使用するクレジットカード情報を入力
    約款約款を読んで、[約款に同意します]にチェック
    通信欄クーポンを持っている場合は、その番号を入力。コメントのある場合は、コメントを入力

    ユーザー登録で入力するパスワードは、データベースへの接続などにも必要になる大切なものです。後から出てくる「ユーザー」画面(自分専用サーバースペースの詳細情報一覧)からは確認できません。忘れないように気をつけてください。

    「お申込み」画面
    「お申込み」画面
    参考

    ドメインとは、「領域」と言う意味で、サイトが属する領域を表す文字列のことです。次のURLとメールアドレスを見てみましょう。

    • URL「http://www.web-deli.com/article_list.aspx」
    • メールアドレス「wd_admin@web-deli.com」

    この場合、「web-deli.com」の部分がドメインです。せっかく、自分で作ったページを公開するのだから、ドメイン名にもこだわりたいですよね。

    でも、ドメイン名を自分で新規登録しようとすると、「レジストラ」と呼ばれるサービス・プロバイダに申請したり、厄介な登録設定を自分で行わなければなりません。これは面倒です。

    でも安心してください。cervi.jpでは、この面倒な作業も肩代わりしてくれます。ドメイン選択欄で「cerviでドメインを新規登録」を選んで、希望のドメイン名を入力するだけでOKです。

  5. サインアップを完了する
  6. 「お申込み確認」画面が表示されたら、入力内容などを確認しましょう。問題がなければ、画面の一番下にある[契約]ボタンをクリックします。申し込みが完了すると「お申込完了」画面が表示されます。問い合わせの際に必要となる受付番号は、念のため控えておくことをおすすめします。

    「お申込完了」画面
    「お申込完了」画面

    申し込み完了と同時に、登録したメールアドレス宛に申込受付メールが届きます。

    また、数日後に、設定完了の連絡メールが送られてきます。設定完了メールにあるURLにアクセスし、ログイン(ユーザ名/パスワードを入力)すると「ユーザー」画面が表示されます。この画面には、あなた専用のサーバスペースに関する詳細情報が載っています。たとえば、公開サイトのURLやファイルをサーバにコピーする時に必要となるFTPサーバ名、データベースへの接続方法などです。

    これらの情報は、後から「ユーザー」画面で確認することができますが、手元に控えておくと便利です。

    「ユーザー」画面
    「ユーザー」画面

ファイルをサーバへコピーしよう

早速、自分専用のサーバスペースに接続して、ファイルをコピーしてみましょう。

サーバへファイルをコピーするには、FFFTP(FTPクライアント)というソフトを使うと便利です。ソフトの特徴や詳しい使い方は関連記事を参照してください。

コンテンツの終わりです。